
当会は、創立から半世紀が過ぎ新しい時代を迎えました。社会環境、家庭環境に変化が生じている今こそ、女性の活躍、女性の頑張りが必要であると感じています。今後更に明るい社会づくりの実現を目指した活動を推し進めます。
| 時期 | 行事名 | 詳細内容 |
|---|---|---|
| 4月24日 | 令和7年度総会 | 三重県津保護観察所 |
| 5月末 | 麺類(素麺)、お茶の販売 | |
| 6月5日 | 研修旅行 | |
| 7月1日~31日 | 「第74回社会を明るくする運動」参加 | |
| 7月4日 | たなばた夕食奉仕 | 三重県保護会 |
| 9月 | お月見夕食奉仕 | 三重県保護会 |
| 10月25日 | 三重刑務所矯正展参加 | 三重刑務所 |
| 11月 | シクラメン販売 | 三重県保護会 |
| 12月 | クリスマス会(夕食奉仕) | 三重県保護会 |
| 1月 | 餅つき大会 | 三重県保護会、地域住民の参加 |
| 通年 | 三重県保護会夕食奉仕 10回 | 三重県保護会 各地区 |
| 通年 | 子育て支援活動 児童養護施設 | 通学袋・靴袋・花壇作り |
| 通年 | 社会就労支援セミナー(SST) |