★平成8年 多気郡保護司会の要請を受け町内女性ボランティアグループ有志が中心となり結成。
更生保護婦人会でなく更生保護女性の会として県連盟に加入する。
★平成12年 松阪市・平成14年 三重県防犯協会より環境浄化活動協力団体として表彰を授ける。
★平成17年 独立行政法人福祉医療機構の助成を受け会結成10周年記念、子育て支援「明和子ども
フェスタ」実施
★平成18年 中部地方更生保護女性連盟「ミニ集会」モデル地区指定
★平成20年 町制50周年記念事業「50㍍の大巻寿司」作りを町民参加で実施する。
★平成22年 会結成15周年記念事業として「皇居特別参観」
「最高裁判所」見学を実施。会員研鑽を図る。
★平成23年 会結成記念行事「親子輪投げ大会」実施
★平成23年 「更生保護奨励賞」授賞
★平成24年 「エクレールお菓子放浪記」上映協力
★平成24年 福井県「吉田地区更生保護女性会」と交流研修実施
★平成27年 会結成20周年記念行事実施
★平成29年 神戸地方裁判所への見学研修
★平成30年度 ミニ集会(豊ヶ丘学園見学)
★令和元年度 合同ミニ集会
時期 | 行事名 | 詳細内容 |
---|---|---|
4月 | 世話役会、会計監査 | 年間計画案作成、 |
5月 | 総会 | 総会5月12日 |
6月 | 斎王まつり参加 | |
7月 | 社会を明るくする運動 | 保護司会に協力(啓発活動) |
9月 | 世話役会 | |
10月 | 町更生保護女性会研修視察 | 三重刑務所視察 |
11月 | 三重矯正展、薬物乱用防止教室、 | 宮川医療少年院運動会 |
1月 | 施設訪問、 | 宮川医療少年院成人式 |
2月 | 新会員研修会 | |
3月 | 施設訪問、 | 宮川医療少年院卒業式 |
ブログにて日々の活動を紹介しています。ぜひご覧ください。
明和町更生保護女性の会ブログはこちら >>